くらし・手続き に関するページ

親子で気軽に遊びにくることができる子育て支援センターの機能と

ファミリー・サポート・センターの2つの機能を持つ施設です。

ファミリー・サポート・センターでは子どもの一時的な預かりなどを、

「子育ての援助を受けたい人(依頼会員)」と

「援助を行いたい人(協力会員)」が会員となり、

地域で相互援助活動(有償)を行う事業です。

令和6年10月に事業を開始しました。

 

施設ご案内

 

住所

むかわ町田浦249番地9(旧ひまわり保育所)

 

連絡先

0145-42-2919

 

対象

就学前のお子さんとその保護者

 ※同伴する兄姉の年齢制限の撤廃について(令和7年4月1日より).pdf

 

開所日時

月・木・金・土・日(※土日開所 ※火水祝休所)

9時00分~12時00分/13時00分~15時00分(土日は16時00分まで)

 

おたより

2025年6月のおたよりはこちら

 R7.6月号子育て支援施設おたより

 

施設の利用申請について

本施設は子育て支援活動を行う団体等に、地域社会に貢献する場を提供することを目的として貸出を行います。

ご利用にあたりまして事前の申込み(むかわ町公共施設利用許可等申請書別記様式第1号(第2条関係).pdf)が必要です。

申請は利用する日の1か月前から可能となっています。また、貸出にあたってはその内容についての確認を

子育て未来グループにてさせていただきますので、

詳しくは福祉・子育て課子育て未来グループまでお問い合わせ(0145-42-2506)ください。

 

 

多機能型子育て支援施設公式のSNSの運用を開始します

 

 むかわ町多機能型子育て支援施設の広報媒体としてInstagramの運用を開始します。

ホームページ等と連動しながら多機能型子育て支援施設のおたよりやイベントの情報発信を

行いますので、ぜひご覧ください。

 



多機能型子育て支援施設のInstagram(kosodatemukawa)は、こちらから。

本Instagramの運用ポリシーは、こちらから。

 

イベント案内

『たのしく!おいしく!親子クッキング』

 

【日時】

令和7年6月28日(土)9:30~11:30

※当日の午前中はイベント開催のため、子育て支援センターはお休みです。午後1時より通常通り開所しています。

 

【開催場所】

多機能型子育て支援施設わっくる(むかわ町田浦249番地9※旧ひまわり保育所)

 

【内容】

減塩食品を活用して親子で簡単に作れる料理教室を開催します。当日は包丁等は使用せず

簡単な調理工程でつくることができる「お好み焼きとわかめスープ」を作ります。

 

【対象】

むかわ町に在住の3歳~5歳児(未就学児)のお子さんとその保護者

0~3歳未満のごきょうだいについては託児がございますので、ご予約時に希望の有無を入力ください。

小学生以上のごきょうだいについては別の保育室での待機となりますのでご了承ください。

詳しくは予約フォームをご確認ください。

 

【料金】

無料

 

【予約について】

予約期間:令和7年6月4日(水)~令和7年6月20日(金)まで

 

【持ち物】

エプロン・バンダナ・子ども用はしセット・飲み物

 

【お問い合わせ】

むかわ町役場保健介護課保健グループ ☎0145-42-2445

 

【当日連絡先】

多機能型子育て支援施設わっくる ☎0145-42-2919

 

親子クッキングチラシ