4月10日から5月20日までは、林野火災予防強調期間です。例年、この時期は空気の乾燥や強風などにより山火事が発生しやすい気象条件となります。
また、山菜採りなどで山林への人の出入りが多くなる時期と重なるため、町では重点的に山火事予防運動に取り組んでいます。
山林に入る場合の注意
□ 山林に入る場合は必ず森林所有者の許可を受けてください。
□ 火気類などは一切持ち込まないでください。
□ 空き缶や紙くずなどのごみは必ず持ち帰ってください。
□ 樹木を傷つけたり、掘り取ったりしないでください。
火入れの注意
□ 造林のための地拵え、又は山林から1kmの範囲内の土地(田畑等)で火入れを行う場合は、火入れ開始の5日前までに
許可申請書を提出してください。
なお、4月10日から5月20日までは、火入れ許可を行いませんのでご注意ください。
山火事を見つけたら
□ すぐに消防署(119)へ連絡してください。
R07yamakazityuuiposuta.pdf