JR北海道の維持困難線区に関する東胆振首長懇談会(事務局:苫小牧市総合政策部まちづくり推進室まちづくり推進課交通政策担当)では、JR日高線及び並行するバス路線も含めた地域の公共交通全体の維持・利便性向上を図ることを目的に、通学・通院等の沿線住民の日常生活における公共交通の利用及び札幌圏からの誘客による観光利用の促進を図る「調査・実証事業」を実施します。
令和7年度実証事業
(1)日高線沿線イベント活用による日高線利用調査事業
日高線で開催されるイベント開催日に往復運賃を免除することで利用動向の変化と利用に関する意識調査を実施し、地域イベントによる利用促進を図ります。
令和7年度 JR日高線における「調査・実証事業」について
《 概要 》
・ 実施区間 日高線 苫小牧駅・鵡川駅間
・ 実施方法
○対象者 居住地や年齢制限はありません。どなたでも参加できます。
○参加方法
・対象イベント実施日に、配布指定駅で配布対象列車の出発30分前から、各自治体職員が先着順に、往復の乗車券と調
査用紙を配布いたします。なお、駅窓口では配布いたしません。
・対象イベント毎の募集人数に達した時点で配布は終了し、以後の列車での配布はいたしません。
・イベント開催地まで対象列車に乗車し、最寄駅下車時に係員へ調査用紙を提出していただきます。
・対象イベント及び実施日・最寄駅・募集人員
①日本プロサーフィン連盟主催 S.League さわかみ北海道PRO:7月13日(日) ※終了しました
・最寄駅:浜厚真駅
・配布指定駅及び募集人員:苫小牧駅90人、勇払駅10人(計100人)
・配布対象列車:苫小牧駅発 7:51、10:21、13:29 鵡川行
※ 計28人(苫小牧駅26人、勇払駅2人)にご参加いただきました。
② とまこまい港まつり : 8月 2 日(土) ・最寄駅:苫小牧駅
・ 配布指定駅及び募集人員 : 鵡川駅90人、浜厚真駅10人、勇払駅100 人 (計200人)
・ 配布対象列車 : 鵡川駅発 11:10、14:11、16:19、18:30 苫小牧行
※とまこまい港まつりのプログラム等について、こちらから確認できます。
③ むかわ町グルメフェスタ : 9月 7日(日) ・最寄駅:鵡川駅
・ 配布指定駅及び募集人員 : 苫小牧駅150 人、勇払駅40 人、浜厚真駅10人 (計200人)
・ 配布対象列車 : 苫小牧駅発 7:51、10:21、13:29 鵡川行
★ ①から③までのモニター事業に参加された方には、それぞれ、乗降証明書(オリジナル!!)をプレゼン
トします!!
★ ①から③までのモニター事業でそれぞれ配布する証明書全部を集めた方には、抽選で先着5名の方に日
高線グッズ(仮)プレゼント!!応募方法等の詳細は、このHP又は日高線インスタで周知しますので要チェ
ック!!
.JPG)
(2)むかわ町ウェルネスツーリズムによる日高線利用調査事業
日高線を往復で利用して「2025 JRヘルシーウォーキング いつでもウォーク 鵡川コース」に参加した方を対象に、道の駅四季の館「四季の湯」の入浴料金を無料とし、日高線の利用促進を図ります。
《 概要 》
・ 実施区間等:日高線 苫小牧駅・鵡川駅及びむかわ町内
・ 実施時期:7月1日(火)~11月9日(日)
・ 実施内容
日高線を「往復の乗車券」や「一日散歩きっぷ」等でむかわ町に訪れ、「2025 JRヘルシーウォーキング いつでもウォーク 鵡川コース」に参加した方が、道の駅四季の館「四季の湯」においてアンケート用紙を提出し日高線の復路の乗車に有効なきっぷを掲示することにより、入浴料金(520円)を無料にいたします。
※募集人員:300人(募集人員の上限に達した時点で終了いたします)
※アンケート用紙は鵡川駅内に配置してあります。
※復路(帰り)のきっぷの提示が条件となりますので、往路(行き)の乗車前に駅窓口などで、復路(帰
り)の乗車に有効なきっぷをお買い求めの上、ご参加ください。
むかわ町ウェルネスツーリズムについて(3168KB)
令和6年度実証事業
(1)沿線住民対象モニター調査事業
沿線住民に日高線を知ってもらい、かつ利用の促進を図るため、苫小牧市、厚真町、むかわ町が実施主体となり、1日利用券を配布し、利用意向調査を行います。
《 概要 》
・ 実施期間 R6.12/1からR7.1/31まで(年末年始を含む2日間、自由に指定し、乗り放題)
・ 参加条件 苫小牧市、厚真町、むかわ町在住の成人の方限定で利用後にアンケートに回答すること。
・ 募集定員 先着600名
・ 申込締切 R6.11.20
※ 募集定員に達した時点で受付は終了となります。申込み締め切りは11月20日(水)までです!!
※ 600名に達したため、先着順で送付させていただきます。先着順ですのでお送りできない方もいらっしゃいます。申し訳ございませんが、どうぞご了承ください。
※ 本事業に関するお問い合わせは
リソーコミュニケーションズ株式会社(011-232-0227)にご連絡をお願いいたします。

★参加者には、むかわ温泉四季の湯200円割引の特典も!!
※本モニター事業でお配りする四季の湯優待券の使用期限は2025年(令和7年)3月31日までとなっております。
申込みはこちらから!! 終了しました
(2)むかわ町民を対象とした鉄道バス共通時刻表作成による利用促進
むかわ町内を走るバスとJRの接続を明確化した時刻表を作成・配布し、むかわ町民の利用促進を図ります。
・むかわ町鉄道バス共通時刻表(令和6年10月1日時点版)(PDF)

