戸籍全部・個人事項証明書(戸籍謄本・抄本)や住民票の写しなどが必要なときは、本庁町民生活課または穂別総合支所企画町民課で請求できます。
窓口請求について
請求することができる方
(A) 戸籍に記載されている本人、又はその配偶者(夫又は妻)、その直系尊属(父母、祖父母等)若しくは直系卑属(子、孫等)
(B) 自己の権利の行使又は義務の履行のために必要な方(例えば、亡くなった兄弟姉妹の相続人となった方が、兄弟姉妹の戸籍謄本を請求する場合等)
【請求書上、明らかにする必要がある事項】
(1) 権利又は義務が発生する原因となった具体的な事実
(2) 権利又は義務の内容と概要
(3) 権利行使又は義務履行と戸籍の記載事項の利用との具体的な関係
(C) 国又は地方公共団体の機関に提出する必要がある方(例えば、乙の兄の甲が、死亡した乙の遺産についての遺産分割調停の申し立てを家庭裁判所に提出する必要がある場合等)
【請求書上、明らかにする必要がある事項】
(1) 提出先となる国又は地方公共団体の機関の名称
(2) (1)で記載した機関への戸籍謄本等の提出を必要とする具体的な理由
(D) その他戸籍に記載された事項を利用する正当な理由がある方(例えば、成年後見人であった者が、死亡した成年後見人の遺品を相続人である遺族に渡すため、成年被後見人の戸籍謄本を請求する場合等)
【請求書上、明らかにする必要がある事項】
(1) 戸籍の記載事項を利用する具体的な目的
(2) 戸籍の記載事項を利用する具体的な方法
(3) 戸籍の記載事項を利用する必要があることの具体的な事由
請求に必要なもの
(1) 上記(A)の方が請求する場合
ア 窓口に来られる方の「本人確認」ができるもの(運転免許証、パスポート、個人番号カード等)
イ 直系親族に当たる方からの請求の際、請求された戸籍に請求者の名前が載っていない場合(例えば、婚姻によって親の戸籍から出て夫婦の新戸籍が作られた子が、親の戸籍の謄本等を請求する場合等)は、請求者が戸籍に記載されている「本人」の直系親族であることを確認できる資料(戸籍謄本等)
ウ (A)の方の代理人からの請求の場合は、(A)の方が作成した委任状
(2) 上記(B)~(D)の方が請求する場合
ア 窓口に来られる方の「本人確認」ができるもの(運転免許証、パスポート、個人番号カード等)
イ (B)~(D)の方の代理人からの請求の場合は、(B)~(D)の方が作成した委任状
※交付請求書の記載から請求の理由が明らかでない場合には、必要な説明を求めたり、追加の資料を求めることがあります。
郵便局での証明書の発行について
取扱場所
旭岡郵便局・仁湾郵便局・富内郵便局 (受付時間)9時00分~16時00分
取得できる証明書は次のとおりです。
住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍謄抄本(附票含む)・納税証明書・固定資産評価証明書・所得証明書
※請求者は本人または同じ世帯の方に限ります。
窓口に本人確認書類(運転免許証・パスポート・個人番号カード等)をご持参ください。
印鑑登録証明書については印鑑登録証の提示が必要です。
広域交付住民票の請求について
申請できる方
本人又は同一世帯に属する者に限ります。
※代理人・第三者による請求は受理できません。
申請場所及び申請時間
【申請場所】
むかわ町役場町民生活課窓口グループ
穂別総合支所企画町民課町民グループ
【申請時間】
平日8時45分~17時00分まで(土、日、祝祭日は取扱い不可)
※住民基本台帳ネットワークを介して実施するため、住民登録地市区町村の
稼働状況等により長くお待たせする場合や発行できない場合があります。
手数料
下記、一覧表の住民票の写しと同じです。
※市区町村により手数料は異なりますので、請求する市区町村へご確認ください。
必要なもの
有効期限内のマイナンバーカード、住民基本台帳カード、運転免許証等の官公署発行
の写真付き身分証明書
※上記本人確認書類の住所・氏名が現在の住民登録情報と一致しない場合は
(住所や氏名が旧情報等の場合)は受付できません。
注意事項
広域交付住民票には本籍・戸籍筆頭者、同一市区町村内での転居履歴や氏名(通称)履歴の
記載はできません。
転出者や死亡者が請求対象に含まれる場合は発行できません。
提出先や使用目的によっては住民票コード、マイナンバーの記載された住民票を取得する
ことができます。
手数料について
種類 |
単位 |
金額 |
住民票の写し |
1通 |
300円
(人数が増える毎に100円加算) |
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) |
1通 |
450円 |
戸籍個人事項証明書(戸籍抄本) |
1通 |
450円 |
改製原戸籍謄本・抄本 |
1通 |
750円 |
除籍謄本・抄本 |
1通 |
750円 |
戸籍附票の写し |
1通 |
300円 |
印鑑登録 |
1件 |
300円 |
印鑑登録証明書 |
1通 |
300円 |
記載事項証明書 |
1通 |
300円 |
身分証明書 |
1通 |
300円
|