一般社団法人むかわ町観光協会と鵡川高校生が連携し令和6年7月に発売を開始した、地域の魅力をガチャに詰め込んだ「街ガチャ」について、大好評につき第2弾の発売が決定いたしました。

 第2弾の製作にあたっては、ガチャに入れるアイテム選定はもちろん、商品の写真撮影や紹介文の作成など、より深く鵡川高校生が関わった取り組みとなっております。

この度ガチャに入れるアイテムが完成したため、令和7年6月26日(木曜日)に鵡川高校で完成報告会が行われ、アイテムの製作に関わった鵡川高校の生徒さんからは以下のとおりコメントが述べられました。

 

(2年・大橋さん)

 見た方にほしいと思ってもらえることを心がけた。商品の写真撮影では全体の構図を工夫した。

(2年・葛野さん)

 第1弾よりもアイテムのラインナップが増えたので、アイテム全体のバランスを考えるのに苦労した。この活動を通じて、校外活動にも意欲が出た。

(2年・板川さん)

 自分が販売に関わった豚しゃぶカリーもアイテムになっている。美味しいカレーなので街ガチャを通じてさらに人気になれば。

 

 報告を受けたむかわ町教育委員会・長谷川教育長と北海道鵡川高等学校・志鎌校長からは、街ガチャの取り組みに対する労いや今後への期待のコメントが述べられました。

 

 第2弾の街ガチャは、7月5日(土曜日)に鵡川高校の学校祭で先行発売され、7月10日(木曜日)から町内の施設や商店で一般発売が開始されます。

報告会写真

アイテム ラインナップ

NEW! 第2弾 ラインナップ】

POP

 

【第1弾 ラインナップ】

ガチャラインナップ

街ガチャ設置施設等

 (鵡川地区)チャレンジショップ、ぽぽんた市場道の駅むかわ四季の館、コープさっぽろパセオむかわ店

 (穂別地区)ほべつキャンプ場、穂別博物館

    ※下線の施設は第1弾・第2弾の2台ガチャが設置されます。

  ※上記のほか、一般社団法人むかわ町観光協会が出店するイベント等で販売予定

  ※ガチャは1回300円で、料金はキャッシュレス決済(QRコード決済)で支払い

   (現金は使用できません)