むかわ町貨物自動車運送事業者燃油価格高騰対策支援金(町独自事業)

 新型コロナウィルス感染症の影響を受け、燃油価格の高騰により経営に支障が生じている貨物自動車運送業を営む、むかわ町内の事業者に対して、経営の安定に向けた支援金を支給します。

対象要件

 ・貨物自動車運送事業法第2条の許可を受け、令和5年4月1日現在次の①~③を営む法人又は個人事業者

  ①一般貨物自動車運送事業

  ②特定貨物自動車運送事業

  ③貨物軽自動車運送事業

 ・上記のうち、町内に営業所を有する事業者

 ・資本金の総額又は出資の総額が10億円未満であること(資本金等定めがない場合は、従業員数が2千人以下

  であること)

 ・暴力団等の反社会的勢力又は反社会勢力と関係を有する者でないこと

 ・宗教活動又は政治活動を目的とする者でないこと

 ・法令及び公序良俗に反する事業を行う者でないこと

支援金の額

 車両1台につき以下の金額を支援する

 ① 最大積載量3000㎏以上又は車両総重量5000㎏以上  1台4万円

 ② 上記以外                        1台2万円

 ただし、1事業者の交付上限額は50万円です

 

交付対象車輌

 支援対象者が使用する道路運送車両法施行規則の規定による自動車検査証の記載事項にいずれも該当する車両とする(被牽引車又は原動機の登載がない車輌は対象外とする)

 ・登録年月日が令和5年4月1日以前であること。ただし、令和5年4月2日以降に支援対象者になった者は、

  令和5年6月30日以前であること

 ・有効期間の満了する日が、令和5年4月1日以降であること

 ・使用者の氏名又は名称が支援対象者と同一であること

 ・使用の本拠の位置が町内であること

 ・自動車の種別が普通自動車、小型自動車又は検査対象軽自動車であること

 ・燃料の種類がガソリン、軽油(ディーゼル)、ガソリン・電気、CNG又はLNG等であること

 ・自家用・事業用の別が事業用であること

 ・用途が貨物又は特種であること

必要書類

 1 むかわ町貨物自動車運送事業者燃油価格高騰対策支援金交付申請書(別記様式第1号)(pdf 78KB)

 2 むかわ町貨物自動車運送事業者燃油価格高騰対策支援金請求書(別記様式第2号)(pdf 67KB)

 3 営業許可書又は営業届等の写し

 4 交付対象車輌ごとの自動車検査証の写し

 5 支援金の振込口座の金融機関名、支店名、口座番号、口座名義人が記載された預金通帳の写し

 ※提出した書類は返却いたしませんので、ご了承願います

申請期間

 令和5年7月31日(月)まで

 受付場所 むかわ町経済建設課商工観光戦略グループ(役場庁舎2階)