10月20日「何を創っているのでしょうか?」

 先月、穂別町民センター入り口でいつもお世話になっている藤田さんが、自宅車庫で針金を束ね、何やら大きな謎の物体を制作する現場に遭遇しました!

 fujitasansakuseitochuu


「まだまだ、色塗りはこれからだよ。」

 seisakukateisononi



そして2週間後、、、。

kannseimukawaryuu


藤田画伯の力作巨大恐竜、完成です。

10月20日から町民文化祭の作品展示会場でご覧いただけます。

kannbann4kusudamawari



会場には他にも、可愛らしい沢山の恐竜たちが、皆さんを待ってますよ。

amigurumi 2


(by 恐竜隊員2号 佐藤)




平成29年10月18日「第14回‘鵡川ししゃもファミリー駅伝大会’に恐竜模型登場」

こんにちは!

地域おこし協力(恐竜)隊員の中田です。

今回は、1015日(日)に米原地区の(株)ワーカム北海道で開催された、

14回「鵡川ししゃもファミリー駅伝大会2017」をレポートします。

 

自動車のテストコース内で、

5種目の距離で楽しまれるマラソン・駅伝大会です。

今年は町内外から1200人を超えるランナーたちが、

気持ちよい秋晴れの中、汗を流しました。

 

 

mukawa_marathonよーい、ドン!

 

会場では、

「むかわ恐竜アカデミア2017」でお披露目された

「ポンペツポロハラム」(「むかわ竜」がモデル)が温かく見守っていました

(ご協力:恐竜を担ぐ会)。


kyoryushisyamo

左)ランナーを見守る「ポンペツポロハラム」

右)むかわ町の特産・ししゃも焼きも登場!

 

恐竜を担ぐ会の代表・佐藤栄さんは、

「‘ポンペツポロハラム’は、これからも町のイベントに登場し、

化石のまち・むかわを盛り上げていく」とのこと。

これからも応援しましょう。

 

 

by 恐竜隊員3 中田)


平成29年10月4日「ホベツアラキリュウ」天然記念物指定の記念イベントを開催します

こんにちは!

地域おこし協力(恐竜)隊員の中田です。

 

1975年にむかわ町穂別で発見された

海棲は虫類のクビナガリュウ「愛称:ホベツアラキリュウ」(略して「ホッピー」)の化石は、

長年にわたり地域で親しまれている良質の化石であることが評価され、

929日に北海道天然記念物に指定されました! 「ホベツアラキリュウ化石」(化石としては2例目)

(詳細は、ホッピーだより No.395もご覧ください)

foto-hoppy 
「ホッピー」も鼻が高いです!(穂別博物館にて)

このことを記念して、「ホベツアラキリュウ ミニ企画展」が、

下記のとおり期間限定で開催。

本物の化石が公開されます!

 会場となる穂別博物館は、「ホッピー」発見がきっかけで1982年にオープンしました。


 会場   むかわ町穂別博物館
 日程   10月28日(土曜日)、29日(日曜日)
       11月3日(金・祝)~5日(日曜日)
 時間   9時30分~16時30分
 観覧料   博物館観覧料で見学可。
                   (観覧料は、小学生未満:無料、小学生~高校生:100円、大人:300円)



化石のまち・むかわ町に、ぜひ遊びに来てください!


(by 恐竜隊員3号 中田)

平成29年10月11日「秋日和の中で化石クリーニング」

10月1日、鵡川中央小1年生とその保護者の皆さんで「おみせやさんごっこ」が行われました。 その中で化石クリーニングのコーナーを、むかわ町恐竜ワールドセンターのお二人と共に担当しました。

kuriininngusagyou1

初めての挑戦で、一生懸命化石クリーニングをしていました。秋晴れの一日、たくさんの子供たちに囲まれて、楽しい時間を過ごさせていただきました。

kuriininngusagyou2


そして、なんと!!

kuriininngu3

会場となったお家の物置の横に、一抱えもある(重くて持てません!)大きなアンモナイト発見!
(お家の方も忘れていたそうで・・・)ちょっとだけクリーニングさせていただきました。

(by 恐竜隊員2号 佐藤)